脊柱管狭窄症の症状

脊柱管狭窄症の症状
こんにちは!
 
大阪府茨木市本町にある、祝日も営業している茨木ほんまち鍼灸接骨院です!
 
今回は腰部脊柱管狭窄症について書いていきます!

腰部脊柱管狭窄症とは?

腰部脊柱管は、背骨の腰の部分にあるトンネルのような構造で、背骨の中を通る神経の束を守っています。

このトンネルが狭くなると、神経が圧迫されて、痛みやしびれが生じることがあります。

圧迫の具体的な状態としては、骨や椎間板の変形によりトンネル内のスペースが狭くなり、神経が押しつぶされます。

発生原因となりやすい人

・老化:加齢による骨や椎間板の変形。

・外傷:事故や転倒などの強い衝撃によるもの。

・遺伝: 親からの引き継がれたもの。

なりやすい年齢は、特に50歳以上の方です。

重い物を持ち上げる仕事をしている人や、腰に負担のかかるスポーツをしている人にも発生しやすいです。

職業や生活習慣によってリスクが異なります。

自覚症状

・腰の痛み:鈍い痛みや重い感じがします。

・下半身の痛みやしびれ: 太ももの前や裏、ふくらはぎ、足の裏にかけて痛みやしびれが広がることがあります。

・間欠性跛行: 歩行中に足やお尻に痛みやしびれが増して歩けなくなり、休むと症状が軽減してまた歩けます。

間欠性跛行(かんけつせいはこう)は、腰の疾患では脊柱管狭窄症の特徴的な症状ではありますが、腰以外の疾患では見られる事があるので、間欠性跛行があるからといって必ず脊柱管狭窄症という訳ではないので注意です。

鑑別疾患

鑑別疾患とは、同じような症状を引き起こす他の疾患の事です。

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛、筋肉の問題などが挙げられます。

似た症状であっても疾患が違えばリハビリも変わる為、見極めが大切です。

手術の有無

手術はする場合もあり、しない場合もあります。

というのもリハビリで回復する方もおられるからです。

なったら手術一択という疾患ではございません。

まとめ

神経症状のある疾患は、痛みやしびれに目が行きがちですが、筋力低下も起こります。

歳を重ねると筋力をつけるのは大変です。

なので、なってしまった時は早い内に相談しに行きましょう。

以上です、次回もお楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
茨木ほんまち鍼灸接骨院

▶〒567-0818 大阪府茨木市本町2−26

▶電話番号 072-625-4154

▶営業時間 
 平日  9:00~13:00 16:00~20:00
 土祝日 9:00~17:00

▶休院日 日曜日・月末日

ブログカテゴリー

アーカイブ